Python の予約語

Python の予約語について見てみます。

予約語とは構文上特殊な意味を持つことばのことです。 変数や関数に予約語と同じ名前をつけることはできません。 Python では次の単語が予約語として使われています。

and as assert break class continue def del elif else except exec finally for from global if import in is lambda not or pass print raise return try while with yield

それぞれの使いどころは次のとおりです。

  • and: 論理演算の論理積
  • as: モジュールの import 時、ファイルの with 読み込み時の名前割り当て
  • assert: 与えられた式が False なら Error をあげる assert 文
  • break: ループを途中で抜ける
  • class: クラスの宣言
  • continue: ループ中次のループへと飛ぶ
  • def: 関数の宣言
  • del: 変数(名前)の削除
  • elif: if 文の else if 部分
  • else: if 文の else 部分
  • except: 例外処理の try ~ except 文
  • exec: 与えられた文字列を Python コードとして評価する exec 文 *1
  • finally: for 、 if 、 try などの分岐処理の末尾につける
  • for: for ループ
  • from: import 文で親ライブラリを指定する
  • global: グローバル変数を利用する
  • if: if 文
  • import: モジュールのインポート
  • in: for や if と組み合わせて
  • is: 比較演算
  • lambda: 無名関数をつくる lambda 式
  • not: 論理演算の否定
  • or: 論理演算の論理和
  • pass: 何も処理を行わないブロックを埋める
  • print: print 文 ※1
  • raise: エラーをあげる
  • return: 関数やメソッドの戻り値を指定する
  • try: 例外処理の try ~ except 文
  • while: while ループ
  • with: ファイルの読み込み
  • yield: ジェネレータの戻り値を指定する

※1: Python 3 では関数化されたもの

参考